ホーム店長日記2014年6月
2014年6月
店長日記:7
2014年06月30日


[すかしあみのニット](1969年発行)の裏表紙「梶井綿業」の広告
モデルは、ミニスカートのジュディオング(この人、芸暦は長いけど、若い頃より日本語もうまいし、多彩な才能もあり・・芸暦長くても日本語、うまくならない人もいるのに・・独り言です)


「ソアロン手芸糸」「ミンクル」「ロンホープ」と言う商品名の夏物素材広告です。現在、毛糸の販売はしていないようです。
2014年06月27日


高島屋の「商品御取替券」\100×5枚綴りが2枚、挟まっていました。これって、今でも通用するのでしょうか?


上部には「Bた 079486」(7)の数字が打ってあります。裏には使用方法でしょう、「お買い物の都度販売員にお渡し願います」「東京支店でのお買物に限ります」「店内整理上発行するもので、発売および返金はいたしません」等が書かれています。
2014年06月25日


ドレスメーキング'63/8月号付録の裏表紙「日東食品製造株式会社」の広告です。
昔も今も女性にはダイエットや美容食に関心があるのでしょう・・
「21世紀への美容食・ベスト」と言う、

5種類の缶詰の写真が出ています。上から「ミートチャーム」\165「フルーツサラダ」\110「ネクター」\65「プリン」\110「ミートプリティ」\165/と商品名と値段があります。下の方には、「21日間試してください。テストして成功した期間なのです。効果をあなた自身で確かめてみましょう」と体重計の写真まで入っています。


2014年06月18日


白のレース糸モチーフ
2cm程の作品です「ハマシルキー」の紙片と一緒に挟まっていたので、糸はハマシルキーでしょうか?
2014年06月17日


主婦の友'77/9月号の裏表紙(ヱスビー食品の広告)です。
スパイスアップでヤングタッチ!「S&Bゴールデン(GOLDEN)レーンボーカレー」として新登場。と書かれているので、「レーンボーカレー」の改良版と言う事でしょうか?又、「若さを主張したおとなっぽい味です。」「わが青春のレーンボー」のコピーの下には、当時の青春スター・水谷豊がギターを弾く姿の写真が・・手前の木の切り株の上に「カレーの箱とじゃがいもが・・」あります。

2014年06月13日

[ドレスメーキング7月号臨時増刊](1959年発行/写真1)
これは<広告>では無く、本の一部になっています。裏を開くと[ポケットと子供]と題されたデザイン画です。9分割され、それぞれに番号が振ってあり、デザイン解説があります。デザインと画は「樋口トシ江」で(写真2)本体の中にもデザインやカット画があります。この号には、他に「中原淳一」の「素直な可愛さを」のページが3ページあり、7点のスタイル画がありました。


2014年06月11日

婦人倶楽部増刊「流行のアフガン編」(1960年発行/写真1)
[大日本紡績/ニチボー毛糸]の広告です。
今は「フリース」や化学繊維が軽く、暖かく、安くなり、毛糸の製品は高く・重く感じる様になりました。手入れをして防虫剤を入れての保管ですが、当時から「虫食い」が大敵で「オイラン(Eulan)防虫加工」防虫が完全です」と、入っています。それと、水洗いすると「ツンツルテン」と縮みますが、メラフィックス防縮加工品と言う加工がなされていて、「洗っても縮みません」とあります。(写真2)
*オイランは花魁に由来したのかと思いましたが、防虫剤の商標名(Eulan)でした。小さく広告の中で表記(左上)されています。